2011年7月の日記
2011年7月13日(水) 晴れ
ここ数日で、あっという間の夏到来という感じである。
数日前には、夏雲をみた。
真っ青な青空に、くっきり、モクモクと積乱雲が出来上がっていた。
翌日には午後の夕立もあった。
勿論、「梅雨明け」の宣告もあった。
その意味では、梅雨らしい梅雨が、この地には無かったと思う。
他の地方では、激しい豪雨の被害もあったやに聞いている。
この地は、今年は豪雨被害が無かったことは幸いである。
我が家に、日射よけの遮光ネットを多数ぶら下げた。
窓からの日射を少しでも遮り、室内温度を下げるためである。
母には、必ずしも好評ではない。
やれ、窓の下の植木鉢の植物が痛むだの、日が当たらないだの…。
植物のことしか考えない。
風が入りにくくなっただの…。
文句ばかりである。
暑さにぐったりしている「あんた」のためにセッティングしたのに。
彼女は、自分の食事をおろそかにしても植物の世話に精を出す。
近所の公園の花にまで、水をやりに行く。
そして、それが終わると疲労困憊の態でぐったりしている。
エアコンかけっぱなしで「あつい、あつい」とうめいている。
遮光ネットは、屋根の上にセットした滑車にかけた紐にセットしてある。
二本のロープによって、つり下げられている。
風に煽られて飛ばないようロープで押さえてある。
台風などに備え、取り外しが容易な様に工夫してある。
勿論、滑車にかけたロープを操作すれば、地上に降ろせる。
素人ながら、よく考えて作成したので、自信はある。
文頭へ
トップ頁へ
次のぺーじ
もどる